⇒トップに戻る
|
口腔体操(あめんぼの詩)
この「あめんぼの詩(うた)」は、「ゆりかごの歌」や「ペチカ」、「まち
ぼうけ」など、多くの作品で有名な北原白秋の作品です。
食事前の口腔体操や、発語の練習などとして、活用できるものと
思います。
⇒『発語の体操』の資料をプリントする
⇒『早口ことばの一覧』もみてみる
『あめんぼの詩』 北原白秋
あめんぼあかいな あいうえお うきもに こえびも およいでる
『アメンボ赤いな あいうえお 浮き藻に子海老も泳いでる』
かきのき くりのき かきくけこ きつつきこつこつ かれけやき
『柿の木 栗の木 かきくけこ きつつきこつこつ 枯れけやき』
ささげにすをかけ さしすせそ そのうお あさせでさしました
『ささげに巣をかけ さしすせそ その魚浅瀬でさしました』
たちましょらっぱで たちつてと とてとて たったと とびたった
『立ちましょラッパで たちつてと トテトテタッタと飛び立った』
なめくじのろのろ なにぬねの なんどに ぬめって なにねばる
『ナメクジのろのろ なにぬねの 納戸にぬめってなに粘る』
はとぽっぽ ほろほろ はひふへほ ひなたのおへやにゃ ふえをふく
『鳩ポッポほろほろ はひふへほ 日なたのお部屋にゃ笛を吹く』
まいまいねじまき まみむめも うめのみおちても みもしまい
『まいまいネジ巻き まみむめも 梅の実落ちても見もしまい』
やきぐりゆでぐり やいゆえよ やまだにひのつく よいのくち
『焼き栗ゆで栗 やいゆえよ 山田に灯のつく宵の家』
らいちょうさむかろ らりるれろ れんげがさいたら るりのとり
『雷鳥寒かろ らりるれろ 蓮華が咲いたら瑠璃の鳥』
わいわいわっしょい わいうえを うえきやいどかえ おまつりだ
『わいわいワッショイ わゐうゑを 植木屋井戸かえお祭だ』 |
|
|